スポーツ栄養学
講師:村松 成司 先生(千葉大学名誉教授)
内容:スポーツでは過酷な状況に身を置く事もあります。過酷な環境・試練を耐え抜くには丈夫な体が何よりの土台とるため、強靭な体の形成が求められます。また、加齢による体の衰退を防ぐためにも自分自身に関心を持つことは重要で、若々しい体を維持する努力は重要です。
人体は栄養や運動、休養・安静などの環境条件により様々に変化するもので、健康の維持には栄養だけでなく運動や身体活動との相互関係により成り立っております。そして栄養は食べて代謝から排泄に至って完結するのですから、排泄を無視して食べ続ける事は健康的な生活とは言い切れません。
食物を分解する時間、胃腸の筋肉を休ませる時間、組織を形成する時間、血流によって必要な栄養物を運搬する時間は必要となります。腸の活性化には運動は有効であり、血流の促進にも運動は有効です。栄養素の代謝と細胞への配分には運動と睡眠・休養にも配慮する事が望ましいと思われます。
動いて食べて寝る事が過去の原始時代から続いた基本のサイクルでありましたが、近年では飽食の時代と身体活動不足により体のコントロールを失いかけております。日常的な生活習慣を含めて改めて見直すきっかけとなる事を願っております。
本講座は連続シリーズの第1回目で、総論的な内容から入り事例を含めながら各論へ移行して行きます。
(1) | 栄養素はあなたの強力な助っ人 | 2000円 0.5単位 | 4コマセット 6000円 2単位 |
(2) | 栄養素を眺めてみよう | 2000円 0.5単位 | |
(2)-2) | 栄養素を眺めてみよう-タンパク質 | 2000円 0.5単位 | |
(2)-3) | 栄養素を眺めてみよう-微量で大きな働きをする | 2000円 0.5単位 |
視聴:インターネット動画、各回約40〜50分間。繰返してご覧頂けます。
申込:メールにて下記へお申込み下さい。IDとパスワードを返信致します。
参考:講義の録画・録音はご遠慮ください
単位:正会員がレポートを提出されますと更新単位が取得できます。文字数は1コマ300〜500字です。通信教育講座の単位に振替はできません。
振込先
1)郵便局の備え付け用紙を利用する場合(払込取扱票)
記号番号:00150−4−561135
名義:NPO法人JATAC
2)銀行ATMから振り込む場合
振込:ゆうちょ銀行
名義:NPO法人JATAC
番号:0561135
種別:当座
支店:(ゼロイチキュウ)〇一九店
*ATMのモニターには、「トクヒ)ジヤタツク」と表示されます。
画像障害:日頃、パソコンを使わない方が視聴されますとパソコンソフトの更新やセキュリティソフトのチェックが始まるために、画像が途切れる事が起こります。パソコンを起動させてから約10〜60分間そのまま放置してから視聴して下さい。その他お気軽に東京事務所へ問合せください。

申込・問合せ先
NPO法人ジャパンアスレチックトレーナーズ協会東京事務所
メール:info@jatac-atc.com
電 話:042-511-1616
〒205-0023東京都羽村市神明台1-36-7-103