JATAC|特定非営利活動法人ジャパン・アスレチック・トレーナーズ協会

特定非営利活動法人ジャパン・アスレチック・トレーナーズ協会
Nonprofit Organization Japan Athletic Trainers Association for Certification

スポーツ外傷・障害予防の立場からスポーツを支えるために NPO法人JATAC事務局
(お問い合わせはメール又はFAXでお願いします)

2025年04月17日

令和7年度第T期 通信教育講座の申込受付中

受講される方は、
令和7年5月22日(木)頃までに、受講申請と受講料納入をお済ませください。

また、正会員として在籍中の方には、認定更新の「研修会単位」として加算されます。
1科目(2単位)5000円です。

申込用紙は下記からダウンロードできます。ワードとPDFの内容は同じです。

通信教育講座申込用紙:ワード形式
通信教育講座申込用紙:pdf形式

問合せ・申込先
@ ジャパン・アスレチック・トレーナーズ協会 通信教育部
        メール:kouza@jatac-atc.com

A ジャパン・アスレチック・トレーナーズ協会 東京事務所
        住 所:〒205-0023 東京都羽村市神明台1-36-7-103
        電 話:042-511-1616
        メール:info@jatac-atc.com

研究討議 領域の12単位取得には、下記の3通りの方法があります。

@ 全国活動報告会に2日間参加して8単位を取得し、さらに
研究法の全国活動報告会 参加レポートを提出して4単位を取得する(A4用紙数枚程度)。

A 全国活動報告会に2日間参加して8単位を取得し、さらに
通信講座 研究法テキストで4単位を取得する

B 全国活動報告会に参加しないで、代替課題で8単位を取得し、さらに
通信講座 研究法テキストで4単位を取得する

※研究討議 領域の費用について
・全国活動報告会の参加費(前納:5.000円、当日:6.000円、JATAC学生会員:無料)
・研究法の全国活動報告会 参加レポート:5.000円
・研究法のテキスト:5.000円
・代替課題:5.000円

※全国活動報告会の詳細は5月下旬〜6月中にご案内を郵送します。9月14〜15日の2日間、東京都江東区。
※研究法4単位は、卒業論文の提出でも単位取得ができます。
posted by jatac-atc at 17:16| 事務局から