JATAC|特定非営利活動法人ジャパン・アスレチック・トレーナーズ協会

特定非営利活動法人ジャパン・アスレチック・トレーナーズ協会
Nonprofit Organization Japan Athletic Trainers Association for Certification

スポーツ外傷・障害予防の立場からスポーツを支えるために NPO法人JATAC事務局
(お問い合わせはメール又はFAXでお願いします)

2010年11月01日

認定委員会

委員

  • JATAC(3名)
  • 金物 壽久(長野赤十字病院):専門医・JATAC理事
  • 原  和正(原整骨院):JATAC副理事長
  • 片岡 幸雄(千葉大学名誉教授):JATAC理事長
  • 外部委員(2名)
  • 加瀬 建造(キネシオテーピング協会会長):学識経験者
  • 佐々木 武人(福島大学名誉教授):スポーツ科学・学識経験者

認定委員会細則

この委員会はNPO法人JATAC定款第43条の規定により設置する

  1. この委員会の名称は認定委員会とする
  2. この委員会は定款の定める目的を円滑に達成するために次のことを行う
    (1)資格更新に関する事業等の企画
    (2)会員資格更新に関する審査
    (3)正会員登録に関する審査
    (4)通信教育に関する助言
    (5)柔道整復師養成学校におけるスポーツ科学講座に関する助言
    (6)その他
  3. この委員会は次の委員によって構成する。委員は理事会の改選後の理事会の承認を得ることとする
    専門医 1名
    学識経験者2名
    JATAC理事2名
    JATAC事務局長
  4. この委員会は目的遂行のため原則として当該年度5月・10月開催する
  5. この委員会は本部及び支部が企画する全ての資格更新事業に関しその適宜性・妥当性等を審査し、認定する
  6. この委員会は正会員の資格更新に関する書類等を審査し、その適格性・妥当性等について理事会に意見を具申する
  7. この委員会は正会員登録に関して申請のあった一般会員の適否について審査する。この審査結果は理事長に具申しなければならない
  8. この委員会は学生会員の資格更新に関して審査する
  9. この委員会は柔道整複師養成学校におけるスポーツ科学に関する講座開設等の相談に対して助言する。相談内容の結果について資 格検討委員会に連絡する
  10. この委員会はニュースレポート等で認定に関する情報を会員に周知しなければならない
  11. この委員会の事業に関する経費は予算の範囲内で支弁する
  12. 付則
    1 この細則の適用は平成16年4月からとする

  13. 令和5年(2023)前期認定委員会報告

    令和5年5月末、令和5年度の前期認定委員会が開催されました。 下記の新規正会員および 認定更新会員が承認されましたのでご報告いたします。
    1. 「新規認定会員」令和5年4月から5年間
    2. G47N003 吉岡 裕太 (沖縄)
      G22N036 田中 結作 (愛知)
      S30003   田村 和義 (兵庫)
      G47N007 伊藤 耀  (沖縄)
      G34N009 藤岡 一莉 (広島)
      G23N007 伊藤 圭晃 (三重)
      G12N030 三浦 昌弘 (千葉)
      G15N054 宮本 一紀 (東京)
      G11N047 木崎 健  (埼玉)
      G02N005 小舘 秀平 (青森)
      G12N031 宮野 篤  (千葉)
      G30N041 亀岡 治之 (兵庫)
      G04N015 栗田 桂佑 (宮城)
      G01N019 福士 明里 (北海道)
      G17N036 飛世 拓哉 (長野)
      G15N068 御厨 篤史 (東京)
      G15N067 大野のどか (東京)
      G26N030 薮内 沙希 (京都)
      G17N035 伊東 佑理 (長野)
      G47N009 小田切耕平 (沖縄)
    3. 「認定更新会員」令和5年4月から5年間
    4. C28M001 前田 為康 (大阪)
      以上です。会員番号は旧番号を記載しました。

    令和4年(2022)後期認定委員会報告

    令和4年10月末、令和4年度の後期認定委員会が開催されました。 下記の新規正会員および 認定更新会員が承認されましたのでご報告いたします。
    1. 「新規認定会員」令和4年10月から5年間
    2. C46F012 新垣真希人(鹿児島)
      C45F018 伊藤 寛紀(神奈川)
      C11F036 松田 茉弓(埼玉)
      C15F042 若林 理砂(東京)
      C15F043 河田 真治(東京)
      C15F044 加藤 健太(東京)
    3. 「認定更新会員」令和4年10月から5年間
    4. C09B003 半田 徹(栃木)
      以上です。会員番号は新番号に変更されています。

    令和4年(2022)前期認定委員会報告

    令和4年5月末、令和4年度の前期認定委員会が開催されました。 下記の新規正会員および 認定更新会員が承認されましたのでご報告いたします。
    1. 「新規認定会員」令和4年4月から5年間
    2. C11F033 矢島 佑(埼玉)
      C45F018 吉田 慎作(宮崎)
      C16F014 湯川 荘太(新潟)
      C18F017 清水 圭介(富山)
      C40F069 上村 大地(福岡)
      C46F011 前田 渚(鹿児島)
      C15F040 丸山 慶子(東京)
      C15F041 吉村 陽介(東京)
      C22F054 藤ア 高行(愛知)
      C40F070 真鍋 繁(福岡)
      C16F015 樋口 凌(新潟)
      C10F011 古場 健太郎(群馬)
      C11F034 近藤 啓太(埼玉)
      C11F035 磯田 貴弘(埼玉)
      C13F028 森田 典子(神奈川)
      C47F002 目取眞 剛(沖縄)
      C27F006 小川 櫂(奈良)
      C34F006 水戸川 知世(広島)
    3. 「認定更新会員」令和4年4月から5年間
    4. C10M002 小嶋 祐一(群馬)
      C43B003 丸山 陽介(長崎)
      C44B002 溝口 主税(熊本)
      以上です。会員番号は新番号に変更されています。

    令和3年(2021)後期認定委員会報告

    令和3年10月末、令和3年度の後期認定委員会が開催されました。 下記の新規正会員および 認定更新会員が承認されましたのでご報告いたします。
    1. 「新規認定会員」令和3年10月から5年間
    2. C17F081 池田 祐貴(長野)
      C36F004 森鳰 啓雄(香川)
      C24F022 江間 博樹(岐阜)
      C08F007 平田 竜也(茨城)
      C13F027 斉藤 恵理子(神奈川)
      C11F032 鍛冶 亮輔(埼玉)
      C28F081 池田 慶祐(大阪)
    3. 「認定更新会員」令和3年10月から5年間
    4. C36B004 千野 葉子(香川)
      C40B018 武富 文生(福岡)
      C40B019 古賀 智(福岡)
      C42B002 堤 啓祐(佐賀)
      C40B020 西原 数顕(福岡)
      C28S014 久保田 裕(大阪)
      C30M005* 上田 英司(兵庫)
      以上です。会員番号は新番号に変更されています。

    令和3年(2021)前期認定委員会報告

    令和3年5月末、令和3年度の前期認定委員会が開催されました。 下記の新規正会員および 認定更新会員が承認されましたのでご報告いたします。
    1. 「新規認定会員」令和3年4月から5年間
    2. C24F021 成田 学(岐阜)
      C22F053 後藤 宏美(愛知)
      C15F039 石井 晃也(東京)
      C01F014 玉川 雄也(北海道)
      C11F031 平賀 椎羅(埼玉)
      C15F037 齋藤 巧磨(東京)
      C08F006 伊藤 昌弘(茨城)
      C40F067 時津 健太(福岡)
      C45F017 赤川 健二(宮崎)
      C06F015 佐藤 貴浩(山形)
      C28F080 山本 真央(大阪)
      C01F015 櫻井 恵美子(北海道)
      C40F068 冨山 裕一(福岡)
      C15F038 茂澤 航(東京)
    3. 「認定更新会員」令和3年4月から5年間
    4. C22B036 鈴木 圭 (愛 知)
      C13B017 佐藤 倫子(神奈川)
      C13B018 渡邊 寿昭(神奈川)
      C35B003 久芳 宗大(山 口)
      以上です。会員番号は新番号に変更されています。

    令和2年(2020)後期認定委員会報告

    令和2年10月末、令和2年度の後期認定委員会が開催されました。 下記の新規正会員および 認定更新会員が承認されましたのでご報告いたします。
    1. 「新規認定会員」令和2年10月から5年間
    2. C26F027 中澤 大輝(京都府)
    3. 「認定更新会員」令和2年10月から5年間
    4. C13S008 大畑 健 
      C13S009 山田 賢一
      C13S010 大柳 浩二
      C04S014 平田 健作
      C30B039 浅見 有祐
      C17M010 +伊藤 睦
      以上です。会員番号は新番号に変更されています。

    令和2年(2020)前期認定委員会報告

    令和2年6月末、令和2年度の前期認定委員会が開催されました。 下記の新規正会員および 認定更新会員が承認されましたのでご報告いたします。
    1. 「新規認定会員」令和2年4月から5年間
    2. C25F011 亀井 浩樹(滋賀県)
      C18F016 小野 雅代(富山県)
      C13F026 和泉 由紀(神奈川県)
      C30F069 小西 正康(兵庫県)
      C35F005 堀 達彦(山口県)
      C22F052 村田 衛民(愛知県)
      C11F030 佐藤香代子(埼玉県)
      C21F035 島 諒典(静岡県)
    3. 「認定更新会員」令和2年4月から5年間
    4. C26B004 木村 啓作
      C30M003 五反田重夫
      C30M001 岩本 芳照
      C40S007 邑本 康祐
      以上です。会員番号は新番号に変更されています。

    令和元年(2019)後期認定委員会報告

    令和元年10月20日(日)、令和元年度の後期認定委員会が開催されました。 下記の新規正会員および 認定更新者が承認されましたのでご報告いたします。              
    1. 「新規認定会員」令和元年10月から5年間
    2. C12F021 佐場野 晃希(千葉県)
      C12F022 岡本 光史(千葉県)
      C30F068 松本 麻依子(兵庫県)
      C46F010 弥栄 環太(鹿児島県)
      C12F023 村上 祝多(千葉県)
    3. 「認定更新会員」令和元年10月から5年間
    4. C28B040 白石 泰章(大阪府)
      C26B003 泉 晶子(京都府)
      C24M005* 野田 文仁(岐阜県)
      C15S013 渋谷 権司(東京都)
      C15M002* 小池 龍太郎(東京都)
      C01M001* 佐藤 勇司(北海道)
      C07S005 立花 秀(福島県)
      C07S004 田村 努(福島県)
      C18M002 水上 重一(富山県)
      C30S020 中村 哲郎(兵庫県)
      C28S013 北野 吉廣(大阪府)
      以上です。会員番号は新番号に変更されています。

    令和元年(2019)前期認定委員会報告

    令和元年5月12日(日)正午から令和元年前期認定委員会が開催され、下記の新規正会員および 認定更新者が承認されましたので報告いたします。NPO法人JATAC認定委員会 委員長 金物壽久
    1. 「新規認定」令和元年4月から5年間
    2. C09F012 山田涼太(栃木県)
      C28F075 入川卓也(大阪府)
      C28F076 梶山寛和(大阪府)
      C28F077 小山結花(大阪府)
      C28F078 宮城凌央(大阪府)
      C15F035 橘 泰正(東京都)
      C02F016 坂本昂大(青森県)
      C15F036 石川昌樹(東京都)
      C37F001 川口泰成(徳島県)
      C30F067 西脇一馬(兵庫県)
    3. 「認定更新」令和元年4月から5年間
    4. C14M002 深澤 徹(山梨県)
      C07S004 田村 努(福島県)
      C30M005 上田英司(兵庫県)
      C01M003 小野寺恒己(北海道)
        
posted by jatac-atc at 00:00| 会員資格について